フライヤーの事例紹介「ジャスミン」様
- 2018.08.14
- 事例紹介

「エステ&ベリーペイントのお店」(奥州市水沢)
https://www.oushu-jasmine.com/
フライヤーデザインの事例紹介
エステ&ベリーペイントのお店ジャスミン様よりご依頼頂きました。
ありがとうございました。
店名の「ジャスミン」、長閑な田園風景というロケーション、ベリーペイントをキーワードにほんわかしたイメージでデザインさせていただきました。
最近人気の高い「ポストカード」タイプ。
しっかりした紙厚、手頃なサイズ感で、フライヤーを手にしたお客様大切に持ち帰っていただけるようです。
注文数が多いためか、印刷業者さんからも低価格でご提供いただいております。
デザインのお仕事の醍醐味
最初にお声がけしていただいた時、「ベリーペイントって何だ??」となりました…。
妊婦さんのお腹(belly)に絵を描く、安産祈願なんですね。
マライア・キャリーさんが自身のベリーペイントをTwitterで公開したことや、タレントのつるの剛士さんが奥様のお腹にベリーペイントしたことをInstagramで公開したことで、少しずつ知られるようになってきたようです。
奥州市にもベリーペイントをしてくれるお店があるとは、正直初耳でした...すみません。
様々な業種の方々とお知り合いになれること。
デザインを考える前に、その業種の特徴やその業種ではどのようなデザインが流行しているかなど、調べるようにしています。
それにしても絵が描ける人は、尊敬します。
デザインの仕事しているのに、絵が描けないので … orz
-
前の記事
チームウェアの事例紹介「玉里振興会青年部」様 2018.08.12
-
次の記事
カッティングシートの事例紹介「NEW県南運転代行」様 2018.09.09